柿の専門

【柿の博物館】 第22回 かき氷と柿こーり

柿の博物館 ~柿の豆知識~

奈良はかき氷の聖地

奈良市と天理市に氷室神社があり、夏には平城京にその貴重な氷を献上する儀式が約70年間行われていたことから、氷の聖地とされ、様々な工夫を凝らされたかき氷がみられます。​

新しい冷菓「柿こーり」

そんなかき氷の聖地 奈良で誕生した新しい冷菓が「柿こーり」です。​

透明な吉野くずに包まれて、冷やし柿が透けてみえる様子から「柿氷」と名付けたかったのですが、商標登録できずに「柿こーり」となりました。​

コメント

タイトルとURLをコピーしました