①会社について 2023年を振り返って 2023年を振り返った感想として、「忙しい年だった」。毎年忙しくなる印象で、落ち着いて考える時間が年々なくなっているように思います。誰しもが思うことかもしれないのですが、忙しさからの脱却をいつも考えています。「バタバタ貧乏」昔の人はうま... 2023.12.31 ①会社について
②ものづくり 柿もなか 第4話 コロナからの復活 2022年秋 大きな試練が起こりました。2019年1月に「奈良の観光バス」から始まったコロナでしたが、やっと落ち着き、旅行支援第2段がスタートしました。 人の移動が一気に始まったせいで、準備不足に注文が一気に増えたため、脆弱な最中皮業界... 2023.11.08 ②ものづくり社長より
②ものづくり 柿もなか 第3話 大きな試練 柿もなかにも、大きな試練がいくつもありました。①20年以上前にあったのが、もなか皮の異物混入です。もなか皮の製造現場を見に行ったことがありますが、どこも家族でしている小さな工場です。当初のもなか皮は、老夫婦がしている会社で刷毛の混入や髪... 2023.11.08 ②ものづくり社長より
①会社について 【社是】 誠意・熱意・創意 社是は、組織の核となる価値観、目標、使命を明確に伝え、組織の方向性を示しています。父の作った社是を今も毎日、会社の朝礼で唱和している。10年には、なると思う。260日×10年長いようで、2600回かと思いました。 今、流行のChat... 2023.10.29 ①会社について社長より
②ものづくり 柿もなか 第2話 大事なエピソード 柿もなかは、柿をたくさん使ってできる特産品づくりを考え、本格的なお菓子作りの記念すべき一号商品だったのです。(柿加工品では6番)前編で肝心なことを書き忘れました。柿の専門の柿もなかは、白あんを使っていません。柿を炊き詰めて作った餡であるこ... 2023.10.28 ②ものづくり社長より
②ものづくり 柿もなか 第1話 開発秘話 柿もなかは6番目の柿製品です。1990年に商品化されました。私が、入社した当時になぜか黄色いタル(10㎏)にあんこが捨てられずにずっと置いてありました。30個ぐらいあり、今思うとあれが”柿もなか”の始まりだったんだと懐かしく思いま... 2023.10.27 ②ものづくり社長より
④ファンづくり 「ゆず巻柿」をお買い上げのお客様 一件、嬉しいお電話がありました!先日、お土産にゆず巻き柿を購入してくださったお客様。 「自宅用にも1本買ったので食べてみたらとっても美味しかったです」「ゆずの感じが絶妙ですね」と気に入って下さった様子です。 その後ちょっと保存... 2022.11.16 ④ファンづくり社長より
②ものづくり 9月のおすすめ「柿の葉」 柿の葉の始まりは、「柿の葉ずし用柿の葉④」だった。今は細々と継続しているのみだが、1988年にスタートして最大300万枚を塩漬けして、洗浄、乾燥して出荷していた。その当時は、近隣の農家さんに依頼して柿の葉を収穫してもらってたが、誰も柿... 2022.09.08 ②ものづくり社長より
②ものづくり 7月のおすすめ商品「柿こーり⑳」 柿こーりは、柿小売商品で20番目の商品。柿こーりの誕生は2007年なので、もう15年選手になっている。出来上がった歴史は、1996年に生まれた蜜珠柿⑪の姉妹品が、2002年生まれの冷やし柿⑰。その冷やし柿を使用して2007年誕生したのが... 2022.07.21 ②ものづくり社長より
①会社について 本社工場の探索(Googleアース)25 Googleアースで、本社工場を見てみた。一年前の画像なので、少し変更はあるがきれいに見えた。自分の車までわかるんだからすごいと思った。リンクを貼っておくので一度、Googleアースで見てみてほしい。いろいろなことがわかると思う。柿畑、... 2022.07.18 ①会社について社長より